▲TOP ■Diary&BBS ■Album ■Links
★このコーナーは、Aidaの日記です。あまり参考にはならないかも(;´д⊂)
なお、投稿・返信はできませんので、あしからず。
|
|
|
Date:2004-02-24 (Tue)
カザムの町中には、数匹の飼い馴されたオポオポがいる。
しっぽが長く、軽やかなステップで町中をチョコチョコと動き回っている。
このオポオポ野生のものもいるといううわさは聞いていた。
実は、先日のエルシモ名石探しで訪れた際、チラリと後ろ姿を見かけたのだが、だれ一人とも狩っている様子はない。
例によって、3人2獣1ドラゴンで、ユタンガにでてみる。
先日の狩場で頑張ったものの、名石もでずじまいであった。
「オポオポってどうなんでしょう?」
「う〜〜ん 強ですね」
オポオポの特殊攻撃が何かあるのではないかと心配する声もあったけれど、ともかく「つついてみたい」という興味が勝ってしまった。(誰の意見かわかりますね)
オポオポの動きは早い。
「うは、ヤリがあたらない〜」
「むむ〜」
かなり削ったかと思うと、オポオポは宙をくるりと舞うと甘い香りのするマジックフルーツを取り出しおいしそうに丸呑みする。
あっと言う間に、体力が戻ってしまう。
何度繰り返しただろうか。かなりの持久戦になりそうだ。
となると....ゴブのパトロールに見つかる可能性も高くなる....。
やっとのことでオポオポを倒すと、みんなぐったりしてしまった。
「なるほど....みんながたたかない理由がわかりました。」
バンリュ〜さんの一言にみなうなずいた。
と、背後から黒い影の気配。
後ろを振り向くと、ゴブスミスが剣をかまえ坂を猛然と上ってくる。
「あ、ゴブ....」
「場所もどります」
ゴブの横を通り過ぎ、穴を抜け先程までベースにした穴までもう一歩のところで、前方にもゴブを確認した。
「うが、挟まれた〜」
「片方は、ペットに任せます」
ステインくん、バンリュ〜さんはペットを呼び出すと前方のゴブに向かわせた。
とはいえ、MPもほとんど残っていない。
後方ゴブは、逃げさる我々をすごい形相で(実際にはマスクをしているので解らないが)追いかけてきた。
「あ、爆弾....」
私は、ゴブに追いかぶさるように爆弾投げを阻止した。
次の瞬間、辺りはすさまじい閃光にみまわれた。
「ぬ〜失敗〜」
そのまま意識が遠のいて行く....。そのなかで、ステイン君とバンリュ〜さんのペットが前方ゴブを仕留め、後方のゴブに向かって行く姿が見えた....
「だいじょうぶ。がんばれ〜」
そう叫ぼうとしたのだが、あたりが真っ暗になった。
〜〜〜〜〜
気が付くと、カザムのホームポイントをボ〜っと眺め突っ立っていた。
そうだ、ステインくんとバンリュ〜さんは??
「だいじょうぶ〜?」
「なんとか〜 きつかった〜;;」
PTゲージをみるとHPが増えていっている。ヒールにはいっているようだ。
「ちょうど白31がありますから、それででますね」
「をを」
出張モグハウスのカウンターに駆け込むとジョブチェンジをした。
久々の白/黒魔道士だ。
倉庫にあるウールローブ、そしてフロストシールド、モールを取り出し、種族装備でMPを大幅にブーストした。
マクロセットを確認し、チョコボ乗り場に向かった。
〜〜〜〜〜
チョコボに乗りながら、使える魔法を確認した。
ケアル123ケアルガ、リジェネ、パライズ、スロウ、ブライン、ディア、バイオ、ポイズン、バストンラ、バファイラ....
マクロを組み直しながら、ステインくんとバンリュ〜さんと合流した。
とりあえず、弱体3セット(パライズ、スロウ、ブライン)にゴブならバファイラで
爆弾防御....あとは、ケアルタンクで回復しつつステータス異常治療にMB対応..。
頭ではわかっていてもいても臨機応変に現場の状況で対応をしなければならない。
おまけに、私は、もともと前衛出身なので、ついつい前にでてしまう。
やはり、魔道士は苦手だ。とともに、尊敬してしまう。
もっとも、最近は、<st>サブターゲットが使えるようになったため、随分と楽になったが....
▼ATKp 攻撃開始マクロ
/ta <bt> ...............赤文字モンス自動タゲ*1
/party <t>へ突撃〜!
/a on ...................戦闘準備*2
/wait 2
/ma パライズ <bt> .......到着までに発動魔法
/ma リジェネ <stpc> .....釣師回復
*1リンク釣りの場合は、手動タゲでマクロ発動すればOK
*2単に戦闘用BGMが鳴ってほしいだけ。意味なし;;
▼mJAK 弱体
/ma バファイラ <me> .....ゴブ爆弾緩和選択
//ma バストンラ <me> ....トカゲ石化緩和選択
//ma バエアロラ <me> ....3匹コウモリ緩和選択
/ma スロウ <bt> <st> ....以下弱体セット
/ma ブライン <bt> <st>
/ma ディア <bt> <st>
〜〜〜〜〜〜
ユタンガの穴でのゴブ対決は、爆弾の嵐で範囲ダメージがひどく自身で回復のできないワイバーンを従える竜騎士にとってみると厳しいものがある。
バファイラもワイバーンに有効であればよいのだが....。
その後も、MPをやり繰りしつつ久々の白魔道士でサポートをすることができた。
とはいえ、肝心のところで魔法詠唱がとまってしまい、バンリュ〜さん、ステイン君には随分助けてもらっていたが....。
それにしても前にですぎだ。;;
(片手こんのスキルがあがっていたのは....ヒミツ....)
カザム就寝
|
|
21 hits
|
▲TOP ■Diary&BBS ■Album ■Links
|