▲TOP ■Diary&BBS ■Album ■Links
★このコーナーは、Aidaの日記です。あまり参考にはならないかも(;´д⊂)
なお、投稿・返信はできませんので、あしからず。
|
Aida
- 03/8/13(水) 12:08 -
|
|
|
|
Date:2002-11-09 (Sat)
ひさしぶりに、すがすがしい朝を迎えた。
体調は、万全ではないが...街へでてみることにした。
気のせいか、若い冒険者がグンと多くなったような気がする。(Windows版の影響?)
とにもかくにも、南サンドのチョコボ屋さんに飛び込む。元気なチョコボの鳴き声が小屋に響く。一見冒険者風のチョコボ調教師と話をしてみる。
「ジュノまで借りたのだが?」
「250Gです。乗りますか?」
「はい」
そういえば、チョコボにのるのもひさしぶり。サンドリアからジュノへ向けて疾走。チョコボは、元気いっぱい...。
ラテーヌ、シャグナー、バタリアをあっという間に抜けるはずだたのだが、何をおもったか途中グスゲン高原手前まで道を間違えてしまう。
「ゴメン..な チョコボ」
バタリアへはいると、どこからともなくあのBGM。どうもあのリズムは、集中力下落、脱力効果があるようにおもえてしかたない。陰謀か....。等と思っているうちに、ジュノの門がみえてきた。
ジュノは、相変わらずの人。かき分けながら、ともかく下層へおりてみた。HPへつくと腰をおろし、パーティ参加希望をだしてみる。
今日は、3回PTを組んだが、いずれも、連戦につぐ連戦で、経験値も十分稼げた。(トータル7500でレベル28に!)
1)Muteki、Amuro、Phobos、Law、Shido、Aida
2)**データ消滅(汗)**
3)Asato、Kichi、Garlant、Masarusan、Rukasaga、Aida
ともかく、メンバーを早く集め、絶妙のチームワークで叩くことが重要であることを改めて認識した。
------------------------------------------------------
◆メンバー集めは、下記の検索で...。
/sea ALL 27-28 inv 参加希望者
/sea ALL 27-28 WHM 白魔道士
/sea ALL 27-28 RDM 赤魔道士
/sea ALL 27-28 BRD 吟遊詩人
※検索は全域なので、ジュノ周辺にいない場合もあるので注意
(まちがえて、バスや、サンドの街中にいる方に声をかけてしまわないように....)
ジュノでのPTでは、回復系は、複数いないと厳しい。したがって白魔道士は異常な人気だ。
白魔道士2人は無理でも、MPが高く回復系にも強い赤魔道士や、吟遊詩人もさがし、丹念にTellでお願いしてみることを教わった。
◆複数が釣り役となる場合...
回復系がMP回復中に、次の獲物を確保するため、複数の釣り役が必要になることがあるが、連絡を密にしないと、ダブルで釣ってしまったり、リンクしてしまうことがある。
/c <t>
/party <pos>で、<t>を発見しました。つよさは...
というマクロで、場所、相手名、つよさをこまめに報告することが大切。
◆スムーズな連携のために...
連携をスムーズにするためには、その順番とTPを戦闘中に報告することが必要。
/party 2番、レタス。TP<tp>です。
------------------------------------------------------
戦いのなかで、いろいろ教わることも多く、いろいろなメンバーと冒険する楽しみでもある。
さて、今回、ぷにぷに騎士団のKichi卿とご一緒することができた!たまたま、上記の検索にいらしたので、お誘いし、ご一緒していただきました。
おおきなカマを背中に...凛々しい。本当に楽しい一時でありました。また、ご一緒したいものです。感謝。
(Kichi卿には、すこし物足らなかったかも..。汗)
今回、最後の最後で、釣り役のわたしは、シカバネとなってしまった。釣るタイミングでミスをしてしまい、オークにボコボコにされてしまう...。幸いにもAsatoさんにレイズをかけていただき、復活することができたが、Asatoさんの帰還時間を遅らせてしまい申し訳ないことをしてしまった。
Asatoさん、どうもありがとう。
連戦につぐ連戦で....すっかり疲れてしまったので、ジュノのレンタルモグハウスへ帰ってみると、小包が!!!
「栽培セット」By Nile
とカードがはいっていた。団長ありがと〜。栽培がんばります。w
憧れの栽培〜!はやる気持ちを抑えながら、受理すると陶器製の立派な鉢と、謎の種..2種類...。モグに相談してみると、どうもレンタルハウスでは設置できないとのつめたい返事....。
「そうだ、トラの牙も3本あつまったし、サンドへ帰ろう!」
気がつくと、栽培セットを袋につめ、レンタルしばかりのモグを後にした..。行きは250Gだったチョコボは、帰りは525G.....。テレポタクシーを捜してみたが、残念ながら空車はなく、チョコボに乗る。
星空が綺麗なラテーヌを抜け、サンドへつくと急いでモグを呼び戻し、栽培セットをレイアウトしてみた。
観察日記をつけなければ.....。
|
|
1 hits
|
▲TOP ■Diary&BBS ■Album ■Links
|