TOP ■Diary&BBS ■Album ■Links

★このコーナーは、Aidaの日記です。あまり参考にはならないかも(;´д⊂)
なお、投稿・返信はできませんので、あしからず。

  日記 ┃一覧表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板ホーム  
147 / 162 ←次へ | 前へ→

【16】ソロムグ鎮魂歌....。【戦29(瞬間30)】
 Aida  - 03/8/13(水) 12:11 -

引用なし
パスワード
   Date:2002-11-17 (Sun)

「なんということだ....。」

私の体は、ゆっくりとソロムグの大地に倒れる。あろうことか、エビの「怒りの一撃」をモロにくらってしまった。
乾いた土の匂いに懐かしさを感じながら、パーティメンバーの叫び声にハッとする。
「生き延びて〜 がんばって〜」
私には、心のなかでつぶやくしかなかった.....。

  〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜

ジュノ庭園の塔の裏手でメンバーを集めるのが最近日課になっている。
庭園では、ゆったりと高貴な方々が往来している。塔の周りのベンチにも、戦いの合間のロマンスを生む場所なのであろう。そんな場所の側にドッカと腰をおろし、メンバーをさがす。(汗)
風景にどうもなじんでない自分が情けない気もするが、シグをうけるのには好都合なのだ。

あいかわらず、白魔道士は見当たらない...。こまめにチェックをしながら、新たにジュノへ到着しそうな方、モグハウスからでてくる方をさがす。

「戦29ですが、ごいっしょしませんか〜?」
>「ゴメンなさい、これから故郷へもどるんです」
「また、ぜひおねがいします〜」
>「はい〜♪」

などと会話が弾む...。(弾んでもPTが組めない...(涙))

そうこうしていると、昨日組んでいたBruteさんを見かけ、話をするとすぐさまOKをしてもらえた。ねばりにねばり...PTが集まった。

Yukicha、Brute、Chocolate、Ema、Tblue、Aida(白白黒戦戦戦)

Emaさんも前回に引き続きごいっしょさせてもらった。また、その昔、ブブリム半島でごいっしょしたことがあるChocolateさんとも出会えた。
連携も、さっそく【連携サーチ】(Links参照)でしらべたところ、ファスト>レタス>サンダー(槍)が◎で良いようだ。また、狩場も、ここ数日ソロムグで連戦していることもあり、ソロムグで決定。
いざ出陣したのだが....悲劇がまっているとは思わなかった....。

狩場のソロムグの窪みは、すいているほうであった。しかし、ときたま発生する救援要請が不気味でもあった。私は、釣役として、Tontoroさんに教えてもらったポイントで、エビを見つけ、もどる。
叩く、叩く、叩く...。連携を2巡してもしぶとい。苦しい戦いであったがチームワークでモノにした。
奮闘した甲斐もあり、あっという間にLv30となった。

順調だ...とおもっていたのだが.....。

直後、釣り場へいってみるとエビが2匹...。影をひそめるまもなく突進してきた。迷った。このまま2匹を連れ戻るか、それともここで燃え尽きるか...。しかし、その迷いはあっというまに解決した...。というよりも選択の余地はなかったようだ。その場でダウンしてしまったのだ....。

レイズをうける...。(アルバム参照)

回復をまち、再度エビ退治に向かったが、その後もPTに死者が...。どうしたのだ、ぜんぜん連携3巡しても歯が立たない。うーむ、のろわれてしまったのだろうか。
いや、まわりのPTからも救援信号が出ているようだ...。昨日までとかわってしまったのだろうか...。

この日、3度レイズをうけることとなってしまったが、メンバーから温か言葉に救われた。感謝。

@540でスタートし、いったんLv30となったが、結局@640で終了。
リベンジあるのみ...。狩場をかえてみようか....。
1 hits

【16】ソロムグ鎮魂歌....。【戦29(瞬間30)】 Aida 03/8/13(水) 12:11

  日記 ┃一覧表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板ホーム  
147 / 162 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.

TOP ■Diary&BBS ■Album ■Links


  
  • このサイトは、プレイオンラインコミュニティサイトへの登録をしています。
  • 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。
  • 画面取込画像は、Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.です。

2003-08-10 更新    時計