TOP ■Diary&BBS ■Album ■Links

★このコーナーは、Aidaの日記です。あまり参考にはならないかも(;´д⊂)
なお、投稿・返信はできませんので、あしからず。

  日記 ┃一覧表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板ホーム  
34 / 162 ←次へ | 前へ→

【129】コロロカのミミズ〜バルクルム砂丘まで【竜23】
 Aida  - 03/12/28(日) 22:48 -

引用なし
パスワード
   Date:2003-11-11 (Mon)

シャクラミでのミミズ狩で自信を得た私は、うわさのコロロカへ向かうこととした。

朝早く、タロンギからチョコボにとびのり、メリファト、ソロムグをぬけ、ロランベリー、パシュハウ沼、コンシュタットまで一気に走り抜けた。
途中、強風で砂塵が舞い、雨が降り注ぎ、雷がとどろく中、一息もいれずに....

北グスタベルクへのくねりまがった岩道をぬければもうすぐだ。
バストゥークに到着するころには、すっかり夜になってしまった。チョコボの労をねぎらい首筋をなで、チョコボをおりた。
チョコボは、鉱山区のチョコボ屋を目指し軽やかな足取りでかえっていった。
一方私は、レンタルモグハウスのブロンズベットに倒れ込んでしまった。

〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜

やかましい歯車のきしむ音で目が覚めた。
どこからとなく聞こえる、機械の音。オイルの匂い。
目をゆっくりあけると、モグハウスに柔らかな日差しが差し込んでいた。

とLSパールが光っている。

「ミミズいっぱいです〜コロロカいきませんか〜」

相変わらず元気なステインくんだ。
装備をたしかめ鉱山区の競売で山串を購入する。

「これでよし。」

鉱山区からツエールン鉱山にはいると、外の喧噪がまるでウソのようだ。
Stainくんと合流し、奥へすすんだ。
まっすぐ道沿いに進むと、コロロカへ続く頑丈な格子門がみえてくる。
話によると、100年以上も閉鎖されていたのだそうだ。

門番は、コロロカの地図を片手にあちらこちらを物珍しそうに歩いてくる我々二人を快くよくはおもっくれてなさそうだ。まるで、「きみたち大丈夫なのか?別段かまわないが....」とでも言いたそうな顔付きだ。

かまわず、門をぬけ小さな橋をわたる。
下流には、パルブロ鉱山からの船付場がみえる。何人かの釣り人が、ゆったりと糸を垂らし、川面を真剣なまなざしでみつめている。

ガシャガシャと音をたてないように静かに橋を渡り、地かへ降りて行く。

〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜

コロロカは、相変わらずの人気だ。ゴブは出てこないし安心してワンランク上のミミズをねらうことができる。町からも近いので、戦利品の売買や動けなくなった時の復活の時間も素早く対応できる。

とうぜん、魅力の狩場となり、冒険者でごったかえしていた。
横穴にはいり更に先へ進む。

Stainくんはコウモリを操ることもできるし、密集したミミズ林でも特攻コウモリ部隊が切り崩して行く。
橋をわたり、洞窟横の崖上の細道を進んで行くと、後頭部に強烈な一撃がきた。

「うお」
「スライム〜 とてとて〜〜」
「足止めできる?」
「や、やってみる〜。ポケモン羊〜」

どどんと光が集まり、羊が登場した。

「いけ〜 たのむぞ〜」
「はじめて....呼んじゃった」

しかし、羊のHPはどんどん減って行く。

「にげろ〜〜〜一気にアルテパまで〜〜〜」

一目散に10匹のミミズ林を通り抜け、カニ、魚、スライムの広間も抜けた。

「すいません〜〜〜逃げてます〜〜〜」

スタコラと道に迷いながらもなんとかアルテパまで逃げ切ることができた。

「ひぃ〜」
「びっくりした。」
「でも、こっち側の入り口のミミズは誰もいなかったね。」
「ヒールしたら、ガシガシいってみよう」
「あい」

その後、強ミミズを二人で狩った。

「いいペース!」
「だね〜〜〜」

が、あった言う間にあたり一面のミミズをかたずけてしまった。

「しばらく休憩かな...」
「だね...だけど...この魅了中のコウモリ隊どうしよ...」
「うは...」

いきなりだった、コウモリ隊の魅了が解け我にかえった連中が、奇声をあげ、ジェットをしかけてきた。

「うは...」
「どひゃ...にげろ〜〜〜」

あっというまに、HPがレッドゾーンになってしまった。
アルテパ砂漠を目指し、坂をかけのぼる...。
Stainくんが砂漠に抜け、こちらに向かって手をふっているのが見えた。

「ぐは..」

背中に、激痛が走り、目の前が...暗くなり、冷たいコロロカ岩に横たわってしまった。

〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜

気がつくと、高位の白魔道士がレイズをいれてくれた。

「おだいじに!」
「めんぼくない〜...」

ニッコリ微笑むと、白魔道士はコロロカの奥へ消えていった。

「だいじょぶ?」
「なんとか、しかし、ジェットは怖いね〜〜」

しばらく、衰弱から回復するまで安静にしていると、さっきまで誰一人いなかったアルテバ側のミミズ畑もいっぱいになってしまった。
結局、アイテム袋もいっぱいだということで、バスへもどり出直すこととした。

ふぅ

バストゥーク就寝

13 hits

【129】コロロカのミミズ〜バルクルム砂丘まで【竜23】 Aida 03/12/28(日) 22:48

  日記 ┃一覧表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃掲示板ホーム  
34 / 162 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.

TOP ■Diary&BBS ■Album ■Links


  
  • このサイトは、プレイオンラインコミュニティサイトへの登録をしています。
  • 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。
  • 画面取込画像は、Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.です。

2003-08-10 更新    時計